QtWebKit 2.2 テクニカルプレビュー(TP)
May 17, 2011 by 鈴木 佑 | Comments
この記事は Qt Blog の ”QtWebKit 2.2 technical preview available!” を翻訳したものです。
執筆: Andreas Kling 2011年5月11日
QtWebKit が好きな方もそうでない方もこんにちは!
ついにやりました。QtWebKit-2.2 に TP-1 のタグがつけられました(qtwebkit-2.2-tp1 @ http://gitorious.org/+qtwebkit-developers/webkit/qtwebkit)。
これは初の QtWebKit-2.2 の公式の TP になります。これは新しい、フレッシュな WebKit trunk から派生したブランチで、QtWebKit-2.0(Qt-4.7)や QtWebKit-2.1.x と比べると、数多くの新機能、機能強化、バグフィックスが含まれます。QtWebKit-2.2 は全ての主要なデスクトップとモバイルプラットフォームでサポートされ、次の Qt のオフィシャルリリースと Qt SDK に含まれるでしょう。
このタグでは、デスクトップ Linux、組み込み Linux, Windows XP(32)、Windows 7(32)、OSX 10.6(Snow Leopard) にて基本テスト(ビルド+いくつかのウェブサイトでのナビゲーション)をパスしています。QtWebKit に興味のある方全員にお願いですが、このリポジトリのクローンを作成し、テストをそれぞれの環境で走らせて、全ての問題をメーリングリストや IRC、bugzilla へ報告していただければと思っています。
QtWebKit-2.2 のロードマップや利用手順などのリリースに関する情報は、リリース Wiki http://trac.webkit.org/wiki/QtWebKitRelease22 にまとめられています。これらの編集も歓迎します。
現時点ではビルド済みのバイナリは提供していません。パッケージャーの方で、お好きな Linux ディストリビューション向けや Windows 向けなどのパッケージを作成していただける方は、是非私たちとそれを共有していただければと思います :)
Happy hacking and happy testing!
Blog Topics:
Comments
Subscribe to our newsletter
Subscribe Newsletter
Try Qt 6.4 Now!
Download the latest release here: www.qt.io/download.
Qt 6 is the productivity platform for the future, with next-gen 2D & 3D UX and limitless scalability.
Explore Qt World
Check our Qt demos and case studies in the virtual Qt World
We're Hiring
Check out all our open positions here and follow us on Instagram to see what it's like to be #QtPeople.
Näytä tämä julkaisu Instagramissa.Henkilön Qt (@theqtcompany) jakama julkaisu