ESEC 2011 に出展しました
May 24, 2011 by 佐相 宏尚 | Comments
ESEC 2011 (2011年5月11日~13日) では、多くの方々に Qt by Nokia ブースにお越しいただき、誠にありがとうございました。
今年も Qt オフィシャルパートナーが、提供する技術サービスや Qt で開発したオリジナル製品を展示し、本当に多くの方々にお越し頂きました。終了を待たずにパンフレットが無くなってしまいお渡しできなかった方々、大変申し訳ございませんでした。
SRA 社 は、より進化した Qt port for T-Kernel デモと SRA 独自のスケジュール管理アプリ等の Qt Quick ベースのデモを展示されておりました。毎月行っている Qt 体験セミナー・トレーニングの案内もされており、多くの方々が興味を持たれておりました。
アイ・エス・ビー社 は、Kinect を使用した Qt のジェスチャー操作の UI デモが大盛況でした。ちなみに、このデモは2011年5月25日(水)~27日(金)に東京ビッグサイトで開催される「ワイヤレス ジャパン 2011」でもご覧頂けるそうです。
ノモボク社 は、MeeGoにフォーカスされたデモを展示され、ルネサス エレクトロニクス株式会社製 SoC 上で "Steelrat" というノモボク独自の Tablet UX デモを展示されておりました。
また、今回は MeeGo/Qt Solution Map という形で、MeeGo もしくは Qt ベースのデモを展示されているブースのご案内をして頂きました。マップを手にブースを回られている方も多くいらっしゃったようです。
今後も、日本で Qt を最大限活用できる環境を整え、情報発信をしていきたいと思います。
Blog Topics:
Comments
Subscribe to our newsletter
Subscribe Newsletter
Try Qt 6.5 Now!
Download the latest release here: www.qt.io/download.
Qt 6.5 is the latest Long-Term-Support release with all you need for C++ cross-platform app development.
Explore Qt World
Check our Qt demos and case studies in the virtual Qt World
We're Hiring
Check out all our open positions here and follow us on Instagram to see what it's like to be #QtPeople.
Näytä tämä julkaisu Instagramissa.Henkilön Qt (@theqtcompany) jakama julkaisu