Join us on April 18th for a discussion about the top 5 UX/UI Trends shaping the future. Sign-up for the webinar today
最新版Qt 6.3已正式发布。 了解更多。
最新バージョンQt 6.3がご利用いただけます。 詳細はこちら

オープンソースカンファレンス 2011 Nagoya 御礼

8月20日の「オープンソースカンファレンス 2011 Nagoya」でのセミナー「Qt : アプリケーション・UI 開発フレームワーク」へ多数の方々にお越しいただき、誠にありがとうございました。
おかげさまで、MeeGo ユーザ会 の展示共々盛況だったようでうれしく思います。

セミナーで使用した資料を公開します。Qt-OSC2011-Nagoya.pdf をダウンロードしてください。OSC2011 Hokkaido で使用した資料とほぼ同じものになっております。セミナーに参加できなかった方でも、Qt に興味がある方には是非参考にしていただきたいと思います。

セッションの様子

セミナーで「Qt で開発すると MFC と比べてどのくらいコード量を減らせますか?」という質問にその場ではお答えできませんでしたが、Qt で書いた際には MFC の4割弱になる例 もあるようです。この件について実際使われている方に Twitter で聞いてみた結果を Togetter でまとめました ので、こちらも参考にしてください。

また、今回の OSC 全体を通じて Qt の勉強会についての質問を数多くいただきました。私が現在把握している範囲は以下の通りですが、勉強会は Nokia ではなく各地のコミュニティの方々の主導で行われているため、詳細は各コミュニティでお聞きください。

Qt に興味がある方は是非参加していただければと思います。


Blog Topics:

Comments