Qt Creator 2.3.0 リリース
September 02, 2011 by 鈴木 佑 | Comments
この記事は Qt Blog の "Qt Creator 2.3.0 released" を翻訳したものです。
執筆: Eike Ziller, 2011年9月1日
Qt 2.3.0 のリリースをアナウンスします。このリリースには開発の全般的な利便性を上げるための改善が、大きなものから小さなものまで数多く含まれます。正式リリース以前のバージョンを試していない方のためにも、重要な変更点を以下に列挙します。
- 「ようこそ」の画面で、サンプルとチュートリアルのキーワード検索ができるようになりました。
- C++ のコーディングスタイルの設定が大幅に改善され、グローバルな設定とプロジェクト毎の設定が可能になりました。詳細は こちらの記事 を参照してください。
- プロファイルは "解析" モードとなり、QML アプリケーションと Valgrind の Callgrind を使用したプロファイルに対応しました。
- "一般的な Linux デバイス" の対応が追加されました。設定画面から Linux デバイスの 接続の設定 が可能になり、プロジェクトの実行の設定で その設定に対応したデプロイと実行の設定 をすることで利用可能になります。この場合、プロジェクトのビルドに適切なツールチェインを手動で設定する必要があります。
- Qt Quick アプリケーションのデバッグとプロファイルが Qt 4.7.4 がインストールされている Symbian と MeeGo 1.2 Harmattan 端末で動作するようになりました。
- Qt Quick に対しては他にも様々な改善点があります。Qt Quick デザイナでは ダミーデータを使用した View、Model および Delegate の開発に対応し、ライブプレビュー(プレビュー実行をしながらの QML の変更)の改善も行われました。
Blog Topics:
Comments
Subscribe to our newsletter
Subscribe
Subscribe Newsletter
Try Qt 6.5 Now!
Download the latest release here: www.qt.io/download.
Qt 6.5 is the latest Long-Term-Support release with all you need for C++ cross-platform app development.
Explore Qt World
Check our Qt demos and case studies in the virtual Qt World
We're Hiring
Check out all our open positions here and follow us on Instagram to see what it's like to be #QtPeople.
Näytä tämä julkaisu Instagramissa.Henkilön Qt (@theqtcompany) jakama julkaisu