Qt 5 向けデスクトップ用コンポーネント
June 11, 2012 by 朝木卓見 | Comments
この記事は Qt Blog の "Desktop Components for Qt 5" を翻訳したものです。
執筆: Morten Johan Sørvig, 2012年6月6日
先日行われた 投票 によると、デスクトップ向けコンポーネントは Qt Quick 2 に最も期待されているアドオンの一つです。その実現を支援するために、Desktop Component プロジェクトを codereview.qt-project.org へと移行させ、Qt Quick 1 & 2 の双方についての貢献の受付を始めました。いくつもの素晴らしい貢献が既に行われています。また同時に、Qt 5 へより早くコンポーネントをもたらすために Nokia からも数名がプロジェクトに携わり始めました。
このコンポーネントは Qt Playground プロジェクトとしてホストされており、5.0 のリリースには含まれないでしょう。Qt 5 のリリースとある程度同期した形で、個別にリリースを行う予定です。いずれかの時点で、コンポーネントが Qt 5 の一部となるようにしたいと思います。
プロジェクトの詳細を wiki に用意しました。以下のスクリプトで試してみてください。
git clone https://git.gitorious.org/qtplayground/qtdesktopcomponents.git qtdesktopcomponents
git checkout qt5
qmake
make install
cd qmldesktopviewer; qmake; make; cd..
qmldesktopviewer/qmldesktopviewer examples/TopLevel.qml
いくつかのタスクがありますので、是非貢献してください。例えば、
- メニューバーコンポーネントの作成
- マウスホイールイベントのサポート
- 各プラットフォームのスタイルの仕上げ
- ツリービュー!
最後に、スクリーンショットをご覧ください(すべて Qt 5 のものです)。
Windows
Mac OS X
KDE
GNOME
Blog Topics:
Comments
Subscribe to our newsletter
Subscribe Newsletter
Try Qt 6.5 Now!
Download the latest release here: www.qt.io/download.
Qt 6.5 is the latest Long-Term-Support release with all you need for C++ cross-platform app development.
Explore Qt World
Check our Qt demos and case studies in the virtual Qt World
We're Hiring
Check out all our open positions here and follow us on Instagram to see what it's like to be #QtPeople.
Näytä tämä julkaisu Instagramissa.Henkilön Qt (@theqtcompany) jakama julkaisu