Cross-platform software libraries and APIs
Qt Creator IDE and productivity tools
UI Design tool for UI composition
for Qt projects
Digital advertising for UI apps
Usage intelligence for embedded devices
GUI test automation
Code coverage analysis
Test results management and analysis
Software static code analysis
Software architecture verification
The latest version of Qt.
Make the most of Qt tools, with options for commercial licensing, subscriptions, or open-source.
Explore Qt features, the Framework essentials, modules, tools & add-ons.
The project offers PySide6 - the official Python bindings that enhance Python applications.
Qt empowers productivity across the entire product development lifecycle, from UI design and software development to quality assurance and deployment. Find the solution that best suits your needs.
Insight into the evolution and importance of user-centric trends and strategies.
Learn how to shorten development times, improve user experience, and deploy anywhere.
Get the latest resources, check out upcoming events, and see who’s innovating with Qt.
Stay informed about our live events and webinars, whether they're online, in person, or face-to-face.
Deep dive into the details, tech specs, and everything else you wish to know about Qt tools.
A wealth of Qt knowledge at your fingertips—discover your ideal learning resource or engage with the community.
Whether you're a beginner or a seasoned Qt pro, we have all the help and support you need to succeed.
4月 11, 2018 by 鈴木 佑 | Comments
この記事は The Qt Blog の Qt 3D Studio 1.1 Released を翻訳したものです。
執筆: Sami Makkonen, 2018年03月02日
Qt 3D Studio 1.1 をリリースいたしました。このリリースではユーザーインターフェースの大幅な改善がなされ、UI とデータの連携方法についても改善がなされました。
Qt 3D Studio は 3D のユーザーインターフェースを構築するためのデザインツールで、Qt ベースのアプリケーションに 3D のコンテンツを埋め込むことができるようになります。Qt 3D Studio では、3D コンテンツのルックアンドフィールやアニメーション、ユーザーインターフェースのステートを簡単に作成することができます。詳細については これまでの記事 をご覧ください。
Qt 3D Studio のユーザーからいただいた多くのフィードバックを受けて、アプリケーションの内部データを Qt 3D Studio の世界へ渡すところの改善に取り組み、Data Input と呼ばれる新機能を追加いたしました。バージョン 1.1 ではこの機能はテクノロジープレビューで、現時点でテキストと数値付き範囲の2つの型のデータを扱うことができます。数値付き範囲は主にアニメーションのコントロールで使われます。テキストの方はユーザーインターフェースのテキストやスライドの変更に使われます。データインプットの使い方の詳細は ドキュメント をご覧ください。
1.1 のリリースでは Behavior Scripting API もテクノロジープレビューに追加され、QML や JavaScript を用いたランタイムによる操作が可能になりました。Behavior スクリプトにはスクリプト自体を変更せずともスクリプトの振る舞いを変更するためのプロパティ機能があります。また、スクリプトは(ステートの変更など)ユーザーインターフェースの変更のトリガーとなるイベントを発生させることも可能です。
Behavior スクリプトを使うと、例えばカスタムアニメーションやシミュレーション用のデータの生成、ユーザーインターフェースに対するイベントのカスタムフック(キーボード操作)の実現が可能です。
Qt 3D Studio 1.1 は Qt のオンラインインストーラーのツールセクションよりインストール可能です。Qt オンラインインストーラーは Qt のダウンロードページ から入手可能です。商用ライセンスをお持ちの方は Qt Account からパッケージのダウンロードが可能です。インストールディレクトリ直下の examples フォルダにはサンプルアプリもあります。その他のサンプルやデモは https://git.qt.io/public-demos/qt3dstudio リポジトリでも公開しています。Qt 3D Studio の不具合を発見したり、新機能の提案を行いたい方は bugreports.qt.io で Qt3D Studio project を指定して報告をお願いします。
Download the latest release here: www.qt.io/download.
Qt 6.6. is a feature release with focus on improving UX capabilities including responsive UI technology and the Qt Graph module.
Check out all our open positions here and follow us on Instagram to see what it's like to be #QtPeople.
1 8, 2020
本記事は「Qt Design Studio 1.4 released」の抄訳です。 Qt Design Studio 1.4..
10 28, 2018
この記事は The Qt Blog の Qt Creator 4.7.2 released を翻訳したものです。 執筆: Eike Ziller,..
10 24, 2018
この記事は The Qt Blog の Qt 5.9.7 Released を翻訳したものです。 執筆: Jani Heikkinen,..
Qt Group includes The Qt Company Oy and its global subsidiaries and affiliates.