Qbs の開発を中止します
October 30, 2018 by 鈴木 佑 | Comments
この記事は The Qt Blog の Deprecation of Qbs を翻訳したものです。
執筆: Tuukka Turunen, 2018年10月29日
The Qt Company は Qt のプログラムに対して3つのビルドシステムをサポートしてきました。Qt のユーザーとしてみると、qmake が現在もっとも使われているビルドシステムです。CMake が次点なのは明らかで、人気も上昇しています。そして三番目が Qbs でこちらは極小数の方にしか利用されていません。私たちの顧客にお気に入りのビルドシステムを尋ねてみると、ほとんどが CMake か qmake を今後使うとのことでした。
このため、Qbs の廃止を決断し、今後はそのリソースを CMake のサポートに回すことにしました。Qbs は 2019 年末まではサポートされ、最後のリリースは 2019 年の4月の Qt Creator 4.9 のタイミングを予定しています。Qbs には商用版とオープンソース版がありますが、Qt Project コミュニティにおける Qbs 開発のインフラの提供は今後も継続したいと思っています。
キーポイントのまとめ:
- Qbs は 2019 年末まではサポートされます
- 最終リリースは 2019 年 4月の予定です
- Qbs は今後リリース予定の Qt Creator 4.8 および 4.9 で動作する予定です
- Qbs のライブラリとツールは Qt Project からアクセス可能で、コミュニティによる開発の継続の余地を提供します
- qmake のサポートは継続します
- CMake のサポートは向上します
- 長期的な視点では Qt 自体のビルドについても CMake に移行する予定です
- Qt Creator の CMake のサポートは大幅に改善されるでしょう
Qbs の廃止により、CMake 対応の大幅な改善が見込まれます。CMake を使おうと思っている我々の顧客の数は増加傾向にあり、今後よりよい対応が提供できるようになるでしょう。Qt に限らず、CMake の活発な開発のエコシステムにも寄与できればと思っています。
Blog Topics:
Comments
Subscribe to our newsletter
Subscribe Newsletter
Try Qt 6.4 Now!
Download the latest release here: www.qt.io/download.
Qt 6 is the productivity platform for the future, with next-gen 2D & 3D UX and limitless scalability.
Explore Qt World
Check our Qt demos and case studies in the virtual Qt World
We're Hiring
Check out all our open positions here and follow us on Instagram to see what it's like to be #QtPeople.
Näytä tämä julkaisu Instagramissa.Henkilön Qt (@theqtcompany) jakama julkaisu