Cross-platform software libraries and APIs
Qt Creator IDE and productivity tools
UI Design tool for UI composition
for Qt projects
Digital advertising for UI apps
Usage intelligence for embedded devices
GUI test automation
Code coverage analysis
Test results management and analysis
Software static code analysis
Software architecture verification
The latest version of Qt.
Make the most of Qt tools, with options for commercial licensing, subscriptions, or open-source.
Explore Qt features, the Framework essentials, modules, tools & add-ons.
The project offers PySide6 - the official Python bindings that enhance Python applications.
Qt empowers productivity across the entire product development lifecycle, from UI design and software development to quality assurance and deployment. Find the solution that best suits your needs.
Insight into the evolution and importance of user-centric trends and strategies.
Learn how to shorten development times, improve user experience, and deploy anywhere.
Tips on efficient development, software architecture, and boosting team happiness.
Get the latest resources, check out upcoming events, and see who’s innovating with Qt.
Stay informed about our live events and webinars, whether they're online, in person, or face-to-face.
Deep dive into the details, tech specs, and everything else you wish to know about Qt tools.
A wealth of Qt knowledge at your fingertips—discover your ideal learning resource or engage with the community.
Whether you're a beginner or a seasoned Qt pro, we have all the help and support you need to succeed.
7月 21, 2023 by Qt Group 日本オフィス | Comments
本稿は「Qt Creator 11 released」の抄訳です。
Qt Creator 11のリリースをお知らせいたします。
Qt Creatorにターミナルが内蔵されました。複数のタブ、異なるシェル、色、フォントをサポートしています。ターミナルで実行するときや、Qt Creator の他の場所からターミナルを開くときにデフォルトで使用されますが、環境設定 (Terminal > Use internal terminal) で無効にすることができます。詳細はドキュメントを参照してください。
GitHub Copilotのサポートを追加しました。これは、Copilot neovim プラグインと、コードエディターでサジェストを提供する同梱の言語サーバーに基づいています。使用する前に、ヘルプ > プラグインについて(macOS では Qt Creator > プラグインについて)で Qt Creator プラグインを有効にし、環境設定で設定する必要があります。また、プロジェクトごとに有効・無効を設定することもできます。最近投稿されたQt における生成 AI 機能の紹介のブログ記事や、Qt Creator のドキュメントも参照してください。
Qt Creator 11 では、Axivion Suite の初期サポートを導入しました。プロジェクト設定で Axivion ダッシュボードへのアクセスを設定し、プロジェクトを Axivion プロジェクトとリンクすると、Qt Creator はエディタに最新のAxivion解析実行の注釈を表示し、問題の詳細も見ることができます。詳細はドキュメントをご覧ください。
Qt では、より便利でアクセスしやすくするために、サンプルを整理し分類する取り組みを続けています。Qt 6.5.2にはカテゴリ分けされたサンプルの最初のセットが含まれており、今後のQtリリースではさらに多くのサンプルが追加される予定です。Qt Creator 11 では、これらのサンプルをカテゴリ別に表示し、閲覧しやすくしています。
その他の改善と修正のハイライトは以下の通りです。より完全なリストは変更履歴をご覧ください。
一般
編集
プロジェクト
オープンソース版は Qt ダウンロードページの「Qt Creator」から、商用ライセンスパッケージは Qt Account Portal から入手できます。Qt Creator 11 はオンラインインストーラのアップデートとしてもインストールできます。問題はバグトラッカーに投稿してください。IRC irc.libera.chat の #qt-creator や Qt Creator メーリングリストでも連絡可能です。
Qt Creator のマニュアルは Qt Creator のヘルプモードで読むか、Qt Documentation Portal からオンラインでアクセスできます。
Download the latest release here: www.qt.io/download.
Qt 6.6. is a feature release with focus on improving UX capabilities including responsive UI technology and the Qt Graph module.
Check out all our open positions here and follow us on Instagram to see what it's like to be #QtPeople.
12 6, 2023
Qt Safe Renderer 2.1.0 Beta 2 のインストールは、NXP i.MX 8QuadMax..
12 1, 2023
Qt for MCUs 2.5.2 LTS(長期サポート)がリリースされ、現在ダウンロードが可能です。このパッチリリースでは、Qt for MCUs..
12 1, 2023
Qt Groupの分析により、厳しい技術市場の中で約23,426人の開発者が不足していることが判明 本稿は「High Demand for..
Qt Group includes The Qt Company Oy and its global subsidiaries and affiliates.