セキュリティアナウンス: Qt Creator 2.0.0
September 30, 2010 by 朝木卓見 | Comments
Qt Creator 2.0.0 とそれ以前のバージョンに脆弱性が発見されました。この脆弱性は "qtcreator" シェルスクリプトにおける Unix 環境変数の安全ではない操作に起因するものです。それによって、Qt および Qt Coreator でカレントディレクトリにあるライブラリをロード可能な問題が発生していました。
この脆弱性によって Qt Creator はカレントディレクトリにある Unix の共有ライブラリをロードすることが可能となっていました。この問題は Window および Mac OS X では発生しません。また、最新の Qt Creator 2.0.1 ではこの問題は修正されました。
この問題には CVE-2010-3374 が識別子として割り当てられています。詳細は http://cve.mitre.org/cgi-bin/cvename.cgi?name=CVE-2010-337 をご参照ください。
推奨する対応策
この問題によって引き起こされるリスクを回避するために、Qt Creator 2.0.0 およびそれ以前のバージョンのユーザには最新リリースである Qt Creator 2.0.1 へのアップグレードを推奨します。Qt Creator 2.0.1 は get.qt.nokia.com からダウンロードできます。
現時点でアップグレードが不可能なユーザは "qtcreator" スクリプトを交換してください。
Qt Creator のパッケージに含まれているバイナリ qtcreator.bin に置き換えるか、Qt Creator のリポジトリにある問題が修正されたスクリプトと置き換えてください。
問題修正済みのスクリプトへのリンク: http://www.qt.gitorious.org/qt-creator/qt-creator/blobs/3c00715c8e90c57953ec4a8716110f6954e524e4/bin/qtcreator
参考情報
セキュリティアナウンス(原文): Security announcement - Qt Creator 2.0.0 for desktop platforms
Blog Topics:
Comments
Subscribe to our newsletter
Subscribe Newsletter
Try Qt 6.5 Now!
Download the latest release here: www.qt.io/download.
Qt 6.5 is the latest Long-Term-Support release with all you need for C++ cross-platform app development.
Explore Qt World
Check our Qt demos and case studies in the virtual Qt World
We're Hiring
Check out all our open positions here and follow us on Instagram to see what it's like to be #QtPeople.
Näytä tämä julkaisu Instagramissa.Henkilön Qt (@theqtcompany) jakama julkaisu