Qt ドキュメント翻訳者募集 - Call for Babel fishes
October 28, 2010 by 朝木卓見 | Comments
[qt-dev-net] は皆さんご存じでしょうか。今まで分散していたり、Qt では持っていなかったりしたフォーラムや wiki 等をまとめて、Qt を用いた開発に関するポータルとして構築中のサイトです。
さて、このサイトに関連して、 [qt-labs-blogs] の "Call for Babel fishes" にて Qt のドキュメントの翻訳者を募集しております。[qt 'Getting Started Programming with Qt' l=gettingstartedqt] や [qt 'Getting Started Programming with QML' l=gettingstartedqml] を翻訳して、専用デザインのTシャツをゲットしませんか。
- 12月1日までに [qt-dev-net-wiki] にて上記の文章を翻訳したページを作成し、 "getting started" タグをつけてください
- Alexandra Leisse に翻訳したドキュメントの URL と住所、連絡先の電話番号をメッセージで送信してください
- 全ての翻訳者には Qt DevNet dinosaur t-shirt をプレゼント
- また、Qt DevNet のポイントを 500 ポイント進呈
- さらに、 N900 が当たるチャンスも
詳しくは "Call for Babel fishes" を参照してください。また、ヘルプやアドバイスなどの希望がありましたらこの記事にコメントしていただくか、「お問い合わせ」のページから連絡してください。
HAPPY TRANSLATING!
Blog Topics:
Comments
Subscribe to our newsletter
Subscribe Newsletter
Try Qt 6.5 Now!
Download the latest release here: www.qt.io/download.
Qt 6.5 is the latest Long-Term-Support release with all you need for C++ cross-platform app development.
Explore Qt World
Check our Qt demos and case studies in the virtual Qt World
We're Hiring
Check out all our open positions here and follow us on Instagram to see what it's like to be #QtPeople.
Näytä tämä julkaisu Instagramissa.Henkilön Qt (@theqtcompany) jakama julkaisu