Qt5に便利なコンポーネントを追加できます
February 10, 2023 by Qt Group 日本オフィス | Comments
この記事は、「Qt Quick additions to Qt5」を意訳したものです
少し前に、Qt6の一部としていくつかのQMLコンポーネントをリリースし、好評を得ました。しかし、残念ながらQt5ユーザーはこれを利用できません。そこで、すでにご覧になった方もいらっしゃると思いますが、Qt marketplaceから無料で入手できるようにしました。
この機会に、TreeView、CalendarView、Multieffectsなどを活用して、Qt5環境を充実させましょう。もし、これらについてよく知らないのであれば、ここで少し復習しておきましょう:
Treeview - Qt Quick (QML) は、QMLで作られたアプリに(フォルダ構造のような)ツリービューを作成できるようにします。詳しくは、こちらを参照: https://marketplace.qt.io/products/treeview
Calendarview (Calendar for Qt Quick) - これはTreeviewに似たアドオンですが、QMLベースのカレンダーと、その日付ピッカーを提供します。 詳しくは、こちらを参照: https://marketplace.qt.io/products/qt-quick-calendar
Multieffects - 余分な FBO を消費することなく 2D ポスト処理エフェクトを連鎖させることができます。Qt 6.5 では、Quick Effect Maker ツールが導入され、Qt Design Studio プラグインも提供されます。かなり優れものなので、チェックしてみてください: https://marketplace.qt.io/products/qt-quick-multieffect
さて、これらのアイテムをどのように入手し、あなたのQt環境にインストールするのでしょうか。ライセンス(OSSか商用か)に関係なく、手順は同じです:
ダウンロード
1. 各モジュールのQt marketplaceのページ(上記リンク)にある‘Get extension’をクリックします。
2. 新しいページが表示されます。ここで、‘Email me with news and offers’にチェックを入れると、Qtから最新ニュースを受け取ることができるようになります 。
3. ダウンロード手続きを進めるために ‘Continue to payment’ をクリックします。
4. 手続きの最後のページが表示されます。ここで‘Buy’をクリックすると、手続き完了です。
5. まもなく、Qt Marketplaceから2通のメールが届きます。ひとつは‘Order xxxxx confirmed’という件名で、もうひとつは'Instructions for your Qt Marketplace order’という件名のメールです。後者は、入手したパッケージに関するインストール方法が記載されています。
TreeView & Calendar for Qt Quick
'Instructions for your Qt Marketplace order’メールには、‘Instructions: See application instructions'という項目がありますので、そちらをクリックしてください。パッケージに関する zip または tar アーカイブをダウンロードするページが表示されます。Qt5環境では、Qt5パッケージを使用していることを確認してください。Qt6の場合は、すでにリリースされているアイテムです。
Qt Quick MultiEffect
直接ダウンロードするには、以下のリポジトリをクローンします。
git clone https://code.qt.io/qt-extensions/qtquickmultieffect.git
ステップByステップの案内が必要であれば'Instructions for your Qt Marketplace order’メールに‘Instructions: See application instructions'という項目があるので、それをクリックしてください。すると、‘Download component’というダウンロードリンクのあるページが表示されます。それをクリックしてください。次のページに移動します https://code.qt.io/cgit/qt-extensions/qtquickmultieffect.git.
インストール
さて、これでダウンロードは完了です。これらのパッケージはQt5向けに作られているので、qmakeを使用して1-2-3のようにビルド&インストールしましょう。
1. qmake
2. make
3. make install
Blog Topics:
Comments
Subscribe to our newsletter
Subscribe Newsletter
Try Qt 6.5 Now!
Download the latest release here: www.qt.io/download.
Qt 6.5 is the latest Long-Term-Support release with all you need for C++ cross-platform app development.
Explore Qt World
Check our Qt demos and case studies in the virtual Qt World
We're Hiring
Check out all our open positions here and follow us on Instagram to see what it's like to be #QtPeople.
Näytä tämä julkaisu Instagramissa.Henkilön Qt (@theqtcompany) jakama julkaisu